2017年10月22日

第3回レッスン(その2)

(つづき)

ゲームが終わり、第三回は創作の時間が多めです!

約30人が4つのテーマに分かれて、それぞれお話をつくりますicon23

【4つのテーマ】
①はたらく大人
②未来の町
③海をこえて
④ふしぎな家族

このテーマは、以前子どもたちにアンケートをとった『夢』から決めました。


第3回レッスン(その2)



このテーマは、以前子どもたちにアンケートをとった『夢』から決めました。

第3回レッスン(その2)




第3回レッスン(その2)




第3回レッスン(その2)



話し合ったり、友だちの動きを見たり。
自分のやりたい役を出すだけじゃなくて、みんなで一つのストーリーにしなくてはいけないところが大変です。
でも、子どもならではのアイディアがポンポン飛び出し、なんのつながりも無いような役・言葉がどんどんつながっていきます☆

時間いっぱい、創作活動をしました!

第3回レッスン(その2)



最後は発表会!
思わず笑ってしまったり、イスを上手に使って表現していて「お~!」と歓声があがったり。
とても楽しい時間になりました♪

とはいっても、4つのチームのうち最後までつくれたのは1チームだけ。
次回は続きをつくります。
どうなるのかわくわくしますねface02

お楽しみに!!








【おまけ】

今回も荷物の整頓、お見事!icon12

第3回レッスン(その2)





同じカテゴリー(レッスン)の記事画像
第四回レッスン☆
第三回レッスン☆
第二回レッスンの様子!(その2)
第二回レッスンの様子!(その1)
同じカテゴリー(レッスン)の記事
 第四回レッスン☆ (2017-11-05 20:15)
 第三回レッスン☆ (2017-10-19 22:34)
 第二回レッスンの様子!(その2) (2017-10-05 22:48)
 第二回レッスンの様子!(その1) (2017-10-01 21:35)

Posted by 信州BB at 18:52│Comments(0)レッスン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。